教本の紹介
ひかりの輪で使用している教本やテキストをご紹介しています。

特別教本:目次公開

2008年夏期セミナー特別教本 『仏教思想と万物の尊重  縁起・自我・自業・感謝・慈悲』
(2010年12月31日)

《改訂版》2008年夏期セミナー特別教本
『仏教思想と万物の尊重  縁起・自我・自業・感謝・慈悲』

■目次              購入はこちらから

第1章 縁起の法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5

1 縁起の法の定義
2 縁起の法と空など
3 縁起の法の解釈の歴史的な推移
4 3つのレベルの縁起の法
5 十二支縁起
6 「無智(無明)」は輪廻の根本原因
7 2つの無智
8 仏教の漢訳語としての「我」「法」の特殊な意味
9 五蘊について
10 刹那生滅と心相続
11 欲望や怒りの原因に、自己の実体視・固定化がある
12 人の世界の感じ方と世界の実際のあり方の違い=無智の本質
13 無智が、欲望と怒りを生み出す
14 「行為(行)」が未来の経験を決定する
15 受胎した直後に「名称と色形(名色)」が生じる
16 苦しみを乗り越えるには
17 付属解説・資料

 

第2章 自我執着を越える法則 ・・・・・・・・・・・・ 22

1 無我の法--仏教は「私」には実体がないと説く
2 仏教では、真我(アートマン)は認めない
3 釈迦牟尼の実際的な考え方
4 真我の有無を論争する空しさ
5 仏教の無我説とヨーガの真我説の比較
6 仏教における「私」の考え方
7 無我の悟りのための瞑想1--死と無常の瞑想
8 無我の悟りのための瞑想2--刹那生滅の法
9 自我執着を越える瞑想1--四念処・五蘊無我
10 自我執着を越える瞑想2--人は大自然の一部であること
11 自我執着を越える瞑想3--輪廻と生態系論から
12 自我執着を越える悟りの前の試練

 

第3章 因果の法則、自業自得 ・・・・・・・・・・・・ 33

1 縁起の法と因果の法--幸福への道
2 因果の法則
3 業の法則
4 自業自得の法とその問題点
5 自業自得の法の2つの解釈
6 自分を取り巻く外的条件は「自分の業の結果」とする解釈(第1の解釈)について
7 「過去世の業」を今生の不幸の原因とする考え方の問題点
8 自業自得の法に関して、釈迦牟尼の真意を探る
9 自業自得の法の効用--自と他の区別を越える
10 他人の悪業を「自分の悪業の投影」と見る方法--懺悔・反省の重要性
11 懺悔・反省の真の意味=怒りの止滅
12 人の幸福は外的条件だけでは決まらない(「自業自得の法」の第2の解釈)
13 外的条件を変えても本当には幸福にならない
14 三毒に基づく自業自得
15 自業自得の法の重要性
16 苦しみを受け入れる「忍辱」の重要性
17 「忍辱の教え」の間違った解釈・悪用

 

第4章 貪りの止滅と施しの実践(感謝と分かちあい)・・・ 48

1 仏陀の説いた最高の幸福の境地=涅槃寂静・不苦不楽
2 貪りは、他から奪うことであり、自と他を苦しめる
3 施しは、自と他を幸福にする
4 法則の施し(法施)の際に避けるべき慢心
5 私たちの貪りの贖罪--賠償・途上国支援・法施
6 感謝と分かちあい
7 向上欲求と貪りの違い
8 「感謝と分かちあい」が、すべての人を幸福にする道
9 「分かちあい」によって幸福の総量が増大する
10 法則を分かちあう「法施」のすばらしさ
11 法施に関連した3つの施し--与える・許す・信じる

 

第5章 すべてが神仏の現れ(カルマ・ヨーガ) ・・・・ 61

1 カルマ・ヨーガについて
2 すべての人を「未来の仏陀」と見る
3 すべての人を「(仏陀の与えた)カルマの法則を教える者」と見る
4 すべての人を自分の善業・悪業を教える「教師・反面教師」と見る
5 苦しみを与える人を含めて、「自分の導き手」であると考える
6 大自然を導き手とする
7 怒りが生じた際に、自己の悪業に気づく方法
8 嫉妬が生じた際に、自己の悪業に気づく方法

 

第6章 神仏としての大宇宙・大自然との融合 ・・・・・ 66

1 大自然と融合する道
2 現代の精神不安定の原因=大自然とのつながりの喪失
3 生きている宇宙・地球--大地母神、ガイア説、胎蔵界曼荼羅
4 現代人は自分の根源である大自然と、精神的に切り離されている
5 すべてを育む仏の慈悲
6 神仏としての大自然への尊重と融合
7 「自然」という言葉の2つの意味
8 大自然・大宇宙を神仏とした場合の「三宝」の定義
9 真の菩薩の行の実践--自然流の衆生済度
10 自我肥大・魔境・増上慢の問題を防ぐために
11 自然の中での学習実践の重要性
12 自我の肥大を防ぐひかりの輪での実践
13 地球が学びの場であること

 

<<< 前へ【2009年GWセミナー特別教本『内観と仏教の自己内省法 唯識思想と縁起の法 輪と循環の思想』第1章公開】

次へ【2008~09年 年末年始セミナー特別教本『仏教講義 悟りの道程2  悟りと利他の思想と瞑想法』】 >>>

一般の方のために
上祐史浩・ひかりの輪YouTubeチャンネル
ひかりの輪ネット教室
ひかりの輪ネットショップ
著作関係
テーマ別動画
テーマ別の動画サイトです
外部監査委員会
アレフ問題の告発と対策
地域社会の皆様へ