聖地めぐり
ひかりの輪で行っている日本の聖地めぐりのご案内です。

2023年の聖地巡り

4月30日(日)石巻・登米(宮城県)の聖地自然めぐり~海を守る古代からの聖地、弘法大師ゆかりの霊地などの自然めぐり

仙台は今年は、3月26日に桜の開花を迎えました。
春の盛りの4月30日(日)の宮城県北部の聖地巡りのお知らせです。
ひかりの輪仙台教室では、石巻の秘境の神社や、今年ご生誕1450年の弘法大師空海ゆかりの登米市の霊地などの聖地自然巡りを行います。

kitakami4.jpg

kitakami3.jpg

東北最大の河川・おおきな北上川を通ります。

ishinomaki2_R.jpg
日和山から見た石巻の旧北上川

◎柳津虚空蔵尊(やないづ)(登米市):日本三大虚空蔵尊のひとつ

柳津虚空蔵尊は、真言宗智山派の寺院で、日本三大虚空蔵尊の一つです。
多数の市指定文化財の巨木(スギ、カヤ、ケヤキ、イチョウ)が荘厳さを醸し出す、清々しい雰囲気のお寺です。

yanaitsu2.jpgのサムネイル画像

 奈良時代に、諸国を巡り歩いて修行した高僧・行基が、この地を訪れた際、虚空蔵菩薩像を刻んで、天下泰平と国家の安寧を祈り、村を守護する仏としてお祀りしたのがお寺の始まりと伝わります。

「虚空蔵菩薩」は、広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持つ菩薩で、人々に智恵や知識記憶力を与えてくれるとされています。

 弘法大地空海も修行されたとも伝わり、七不思議の伝説が伝わります。

yanaitsu_R.jpg

◎横山不動尊(登米市):日本三不動のひとつ

 日本三不動のひとつに数えられる歴史ある不動尊で、津山杉の立ち並ぶ山麓にある古く立派なお堂です。
 堂内には、弘法大師御作と伝わる、高さ約5mの不動明王を拝観することが出来ます。胎内には、百済から渡来した黄金像が納められているそうで、この像をお祀りしたのがお寺の由来と伝わります。
 圧巻のお不動さまです。

tome5.jpg

奥の院は、樹齢千年の杉の木のある大変静かな御山にあります。1時間半~2時間ほどで御山を一周することができます。
御山の森は、大変静かで優しい雰囲気で、大切な場所だと感じられました。

9.jpg

5.jpg

◎鹿島御児神社(日和山山頂)

石巻の人々が古代から海運を祈願した神社です。
山の名は、江戸時代の書物によると、石巻から船が出航する前、この山に登って天候を観察したことからついたそうです。

hiyoriyama2_R.jpg

日和山の山頂には、鹿島御児神社が鎮座します。桜の季節は特に美しい風景となります。

haguro_R.jpg

東日本大震災の際は、数えきれないほどの方々がこの山に駆け上り避難されました。頂上には、パネルなどの展示があり、今もずっと教訓を伝え続けています。

◎零羊崎神社(石巻市)

平安時代の重要な神社を記した延喜式神名帳の延喜式内社のうち、この地域筆頭で、3世紀に創建と伝わる古社です。ご祭神は、海を司る神、大綿津見神(豊玉彦命)。石巻市街を一望出来る景勝地にあります。

hituji1.jpg

gansan1.jpg

疫病災難の守り神として、元三大師をお祀りする元三大師堂の元三大師像は、一目見たら忘れることのできない圧巻のたたずまいです。

gansan.jpg

◆日程

2023年4月30日(日)

※ご注意

・1時間半ほどの、低山の山登りがあります(登れない方は麓で滞在も可能)。
・当日の天候や現地状況によって、訪問地の一部を変更することがあります。
・参加希望者が一定人数未満の場合は、開催を中止する場合があります。

◆参加料金

12000円

※参加料金は、諸事情・状況により多少変更する場合がございます。

※参加料金のお支払いは原則として前払いとなります。
当団体から指定させていただく口座への銀行振込)

 当日になって参加を希望されることも可能ですが、まず事前に、参加の可否を当団体担当者にお問い合わせください。
(当日の場合、お問い合わせは電話でいただくのが確実です)
 もし参加可能な場合、参加料金のお支払いは、当日のプログラムの開始前となります。

※料金の割引:学生・身障者・失業者その他、経済的な事情のおありの方は、料金の割引を行う場合がありますので、ご相談ください。


◆キャンセル代

  1.7日前~2日前までのキャンセルは、参加料金の50パーセント
  2.1日前(前日)から当日のキャンセルは、参加料金の100パーセントとなります。

◆当日ご自身でお支払いいただく費用

食事代、拝観料など

◆団体等の車両による無償奉仕の運送

今回も、出発時に集合する方は、会員等の車両で、全行程を運送します。
これは、団体・会員等の無償の奉仕として行うもので、現地からご参加の方にもご利用いただけますが、人数に限りがありますので、事前にお申し込みください。
なお、これは無償奉仕の活動のため、これをご利用にならずに、ご自身の車両等で参加される場合でも、上記の参加料金に変わりはありません(減額されません)。

◆その他のご注意

1.あらゆる関連法規を順守して行いますのでご協力ください。

  ひかりの輪は、聖地巡りの実施形態に関連する法令の解釈について、関係官庁の指導に基づき、適法に聖地巡りを実行いたします。つきましては、当団体が、参加者の方のために、外部の宿泊施設や運送会社を手配するいわゆる旅行業務を行ったり、車両による有償の運送を行ったりすることはなく、ボランティアの方や参加される皆様のご協力をいただく等しておりますので、何とぞご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

2.一般の方も参加できますが、目的にご注意ください。

  ひかりの輪の聖地めぐりは、会員ではなく、一般の方も参加できますが、単純に神社仏閣等などを参拝する旅行ではなく、ひかりの輪の思想に関連付けながら、様々な学習をすることが目的ですので、一般の旅行業者と同じような目的でのご利用はお控えください。

◆お申込み・お問い合わせ先

●仙台教室(東北・北海道地区)
電話:022-352-0562(担当:宗形真紀子)
メールアドレス:sendai@hikarinowa.net

ひかりの輪
 👆参加ご希望の方はこちら
一般の方のために
上祐史浩・ひかりの輪YouTubeチャンネル
ひかりの輪の広場
活動に参加された方の体験談
ひかりの輪ネット教室
ひかりの輪ネットショップ
著作関係
テーマ別動画

テーマ別の動画サイトです

 

 

水野愛子のブログ「つれづれ草」
水野副代表のブログ
広末晃敏のブログ「和の精神を求めて」
広末副代表のブログ
外部監査委員会
アレフ問題の告発と対策
地域社会の皆様へ