聖地めぐり
ひかりの輪で行っている日本の聖地めぐりのご案内です。

2018年の聖地巡り

5月6日(日) 秩父神話の聖地・秩父三社と自然を巡る旅

  ひかりの輪では、2018年5月6日(日)に、埼玉県・秩父地方の聖地・自然を巡る旅を行います。
   秩父は、神話の昔から、独自の精神文化を培ってきた、聖地と自然に恵まれた緑豊かな地域です。
   古事記・日本書紀に記された英雄・日本武尊(やまとたけるのみこと)の東征伝説に起源を持つ神社や、「秩父三十四所」といった観音霊場など、山々に囲まれた風土の中で、独特の神道・仏教文化が形成されてきました。
   今回は、その中でも、秩父を代表する3つの神社--「秩父三社」を中心に巡っていきたいと思います。

●宝登山(ほどさん)神社

   秩父三社の一つ、宝登山神社。ふもとにある本殿と、ロープウェイで登れる山頂近くにある奥宮に参拝します。



   今から1900年以上の昔、第12代・景行天皇の皇子・日本武尊(やまとたけるのみこと)が東国平定の際に宝登山に登った際、山火事が発生し、進退窮まった際、どこからともなく大きな犬が現れ、火を消し止めてミコトを無事に救ったという故事にちなんで、古くは「火止山(ほどさん)」といわれました。そこから、火難・盗難除けに霊験あらたかとされてきました。



  日本武尊が宝登山に登るに際して身を清めたと伝わる「日本武尊みそぎの泉」



   ロープウェイで山頂まで登れます。

 

   山頂に鎮座する奥宮。



   宝登山の頂上から見下ろす秩父地方。



  近年では、宝登山神社は、ミシュラン・グリーン・ガイド・ジャポンで、埼玉県初の一つ星として紹介され、注目を集めました。


●長瀞(ながとろ)

   川がもたらした渓谷の自然美に彩られた景勝地です。
   海の底から隆起した結晶片岩が浸食されて、畳を重ねたような形になったのが「岩畳(いわだたみ)」で、地層の様子をうかがうこともできる、地学上も貴重なエリアです。







●秩父神社

  その名の通り秩父を代表する神社で、秩父の国の総鎮守が、この秩父神社です。



   ご由緒は、平安初期の典籍によれば、第10代・崇神天皇の御代、知知夫国の初代国造に任じられた知知夫彦命が、祖神である八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)をお祀りしたことに始まるとされています。



   現在の社殿は徳川家康公によって寄進されたもので、極彩色の彫刻群に覆われた豪華な造りとなっています。

   下の写真は「お元気三猿」。徳川家康公を祀る日光東照宮では「見ざる、言わざる、聞かざる」とされる三猿も、秩父神社では「よく見て、よく聞いて、よく話す」元気な姿で彫刻されています。



●三峯(みつみね)神社

   日本武尊が、この地の山川が清く美しい様子をご覧になり、その昔、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)が日本の国をお生みになったことを偲ばれ、お宮を造営して二神をお祀りになり、この国が永遠に平和であることを祈られたのが、この神社の始まりとされています。



   現在は、関東屈指のパワースポットとして、人気を集めています。



  神社ゆかりの日本武尊の像。



   三峰神社近くの展望公園から見下ろした秩父一帯の壮大な光景。


■日程 2018年5月6日(日)


■参加料金(東京から参加の場合)
12000円

※参加料金は、学習指導代に加え、食事代・参拝代・旅行保険代は含みますが、ロープウェイ代、温泉代は含まれませんので、ご注意ください(宿泊代、温泉代は、当日参加者ご自身から直接当該業者にお支払いいただきます)。

※大阪など、東京とは別の地区からご参加の方は、引率・指導の時間が異なるため、料金が異なりますので、別途下記担当者までお問い合わせをお願いします。

※心身障碍者・経済上の理由等がおありの方には、別コースや割引料金の用意がありますので、ご相談ください。

■キャンセル代

1.7日前~3日前までのキャンセルは、参加料金の50パーセント
2.3日前から当日のキャンセルは、参加料金の100パーセントとなります。

■当日ご自身でお支払いいただく費用

下記のロープウェイ代・温泉代は、当日ご自身で各業者に直接お支払いいただきます。

1.温泉代 700円
※温泉入浴を希望される方とされない方がいらっしゃいますので、参加料金には含まれませんのでご注意下さい。

2.ロープウェイ代 850円

■参加者の無償奉仕による運送のお知らせ

1.出発時に各教室に集合する方は、他の参加者が運転する車両に同乗することができます。

2.これは、参加者の無償の奉仕であり、団体による運送サービスではありません。

3.これを利用されず、マイカーでのご参加も可能ですが、参加料金は減額されません。出発する教室によって料金が異なる場合は、運送料ではなく、引率・指導の経費のためです。

4.現地に集合した後の利用も可能ですが、人数に限りがあり、事前にお申し込みください。


■ご注意

1.あらゆる関連法規を順守して行います(関連法令の解釈は関係官庁の指導に基づきます)。

当団体は、宿泊施設や運送会社を手配する旅行業務や、車両による有償の運送業務は行ないません。運転は個々の参加者の奉仕活動であり、経費も個人の寄付で賄われています。そのため、一部ボランティアの方のご協力をいただきますので、ご了解下さい。

2.参加者の皆さんの安全の確保に最善を尽くします。

奉仕活動の運転の安全確保のため、車両点検・健康管理・法令順守等の確認を行いますので、スタッフにご協力ください。また、事故・怪我・疾患に関しても、スタッフが予防努力を行うと共に、旅行保険に加入しますので、ご協力ください(費用は参加料金に含まれていますが、直前のお申し込みの場合は加入が間に合いませんので、ご了解ください)。

3.一般の方も参加できますが、目的にご注意ください。

ひかりの輪の聖地めぐりは、会員ではなく、一般の方も参加できますが、単純に神社仏閣等などを参拝する旅行ではなく、ひかりの輪の思想に関連付けながら、様々な学習をすることが目的ですので、一般の旅行業者と同じような目的でのご利用はお控えください。


●お問い合わせ

●東京本部教室(関東・甲信越)担当:細川美香
担当者携帯電話:080-2273-3588
メールアドレス:tokyo@hikarinowa.net

ひかりの輪
 👆参加ご希望の方はこちら
一般の方のために
上祐史浩・ひかりの輪YouTubeチャンネル
ひかりの輪の広場
活動に参加された方の体験談
ひかりの輪ネット教室
ひかりの輪ネットショップ
著作関係
テーマ別動画

テーマ別の動画サイトです

 

 

水野愛子のブログ「つれづれ草」
水野副代表のブログ
広末晃敏のブログ「和の精神を求めて」
広末副代表のブログ
外部監査委員会
アレフ問題の告発と対策
地域社会の皆様へ