動画[講義]
上祐代表などの講義などの動画をご紹介しています

上祐史浩・一般向け講義【2017】

第333回『仏教が説く真の苦と真の幸福、ヨーガの真の意味と姿・仏教との違い』(2017年6月25日東京51min)
(2017年6月26日)

1)仏陀が説く真の苦しみと真の幸福とは

1.この世・一切は苦、と説く仏陀の思想は、仏教全体の理解の鍵である。
これを言い変えれば、人は何が苦で何か幸福が分かっていない。

2.苦の原語の「ドゥッカ」は、普通の意味の苦ではなく、特殊な意味である。
仏陀は、人は苦を楽を錯覚すると説いた(無常なものを常と錯覚するとも)。

3.楽は苦に、苦は楽になり、苦も楽も無常で、苦と楽は表裏で、循環している。
この空しく延々と循環する苦楽の輪が、ブッダの説く「真の苦しみ」の意味

4.真の楽とは、苦楽の循環から脱却した無執着と慈悲心による幸福である
真の楽は、心の安定と解放、健康長寿、人間関係の改善、智慧をもたらす。


2)ヨーガの真の意味と仏教との違い

1.ヨーガとは、体操ではなく、心の究極のコントロール・心の働きの止滅。

2.ヨーガは、仏教の「禅定(サマディ)」に相当する。
禅定・サマディとは、瞑想による心の深い安定と集中状態である。

3.仏教のヨーガとの違いは、智慧である
仏教は、サマディによって、物事をありのままに観る智慧を得ること。
心の安定に加え、智慧の体得=悟りの境地=涅槃である。


3)ヨーガの歴史:誤解・曲解されがちなヨーガの真の姿

1.バラモン教・ヴェーダの宗教・ヒンズー教・ヨーガ・仏教の違いは何か?

ヴェーダの聖典に基づくバラモンの祭祀がヴェーダの宗教・バラモン教で、
古代のヒンズー教。ヨーガはバラモンの中で広がった行法体系。

2.原始ヨーガ・古典ヨーガとは

紀元前10世紀ごろに確立したヨーガの行法体系、その後のサーンキャ哲学、
サーンキャヨーガ学派の成立、根本経典ヨーガスートラの成立と古典ヨーガとは

3.古典ヨーガ以降のヨーガ

ラージャヨーガ、バクティヨーガ、ジュニャーナヨーガ、カルマヨーガ、マントラヨーガとは。今現在世界の広がっているハタヨーガ、そして、ハタヨーガが含むクンダリニーヨーガとは。

 

<<< 前へ【第332回『苦を楽を錯覚する心理構造とは?ヨーガと仏教の違いとは?』(2017年6月18日福岡 60min)】

次へ【第334回『死後の世界・転生の可能性を科学する新しい時代』(2017年7月9日福岡 62min) 】 >>>

一般の方のために
上祐史浩・ひかりの輪YouTubeチャンネル
ひかりの輪ネット教室
ひかりの輪ネットショップ
著作関係
テーマ別動画
テーマ別の動画サイトです
外部監査委員会
アレフ問題の告発と対策
地域社会の皆様へ